コマ撮りの撮影について 手順とセッティング

簡単ですが、コマ撮りをするときの様子を紹介します。

1.撮影台と撮影するものを置き、カメラを設置する

このときは大体の位置で構いません。しっかり固定する必要はありませんが、物が倒れて壊れたりしないように注意しましょう。もし部屋が暗かったら照明も1つでいいので当ててみましょう。後で説明するコマ撮りソフト「Dragonframe」を使うときはパソコンも用意しておきます。

2.アングルを決める

まず、撮影するものとカメラの位置を決めましょう。実際に写真を撮ってみて、どこまで映るのかを大体把握しておきます。この時に、どこからアニメートするのかを考えておきましょう。無理な姿勢や、動かすものに手が届かないことが無いようにします。撮影中に使う小物や道具を置いておく台の場所も考えておきます。
3.照明

照明を始めます。アニメートの邪魔にならないように照明用三脚の位置には注意しましょう。コード類も足を引っかけると危険なので注意します。何枚か写真を撮って照明の具合を確かめます。もし必要があればカメラの位置や撮影するものの位置も動かして調整します。

4.固定

撮影するものの位置、カメラ、照明の位置が決まったらしっかり固定しましょう。撮影台は揺れないか・背景は動かないか・小物は落ちないか・三脚のネジはしっかり止まっているか・などに注意します。撮影中にカメラが照明が動いてしまったら、コマ撮りはやり直しになってしまいます。
5.撮影準備

すべての固定が終わったら、アニメの準備を始めます。コマ撮りに使うピンセットなどの道具類や、途中で消えたり登場する撮影物を置く作業台を置きます。撮影が終わるまで、撮影台の周りを歩き回ることが無いように、手が届く範囲に必要なものは置いておくようにしましょう。本番に入る前に、どんな動きにするのかを頭の中でイメージして、何か忘れていることがないか確認します。

6.撮影開始

ここまで準備して、ようやく撮影が始められます。コマ撮りというと1コマずつ物を動かして撮影する工程が大変だという印象が強いですが、撮影前の準備も時間がかかります。しっかり準備することで、良いアニメが撮れたり、失敗が少なくなるので時間は十分に取りましょう。


人形アニメーションの作り方に戻る